MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
なくならなかった「めでた」
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
大道 英明
| 1936
投稿者
Yoko Kaneko
| 2016/08/29
飛騨高山には祝いの席で「めでた」という祝い唄を謡う風習がある。米を作ってはいけなくなるほど世の中が変わったので、きっと「めだた」も消えてしまうものだろうと思い、覚える気もなかったが伝統はなくならなかった。
タグ
めでた
祝い唄
投票する
再生回数 2432
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
1.2 分
母の手伝いをした子供のころ
大道 英明
投稿 2136 日前
再生回数 2495 回
1.3 分
15歳で就職した丹生川村役場
大道 英明
投稿 2136 日前
再生回数 2738 回
1.4 分
最初に配属された診療所
大道 英明
投稿 2136 日前
再生回数 2513 回
2.0 分
なくならなかった「めでた」
大道 英明
投稿 2136 日前
再生回数 2433 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
飛騨高山
86 個の記憶
テーマをすべて表示する
絞り込む :
|
2.8 分
農業の過酷さ
鎌田 次男
投稿 3869 日前
再生回数 3651 回
2.7 分
影絵と私④小道具を使う
幅田久米次郎
投稿 4303 日前
再生回数 5145 回
4.4 分
金沢美術工芸大学-寺田先生
寺田 テラダ 栄次郎 エイジロウ
投稿 3256 日前
再生回数 4177 回
3.4 分
月島プロジェクト 佃秀敏さん③ 会社を退職後
佃 ツクダ 秀敏 ヒデトシ
投稿 1449 日前
再生回数 2540 回
記憶をすべて見る