MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
女学校時代の思い出
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
倉持葉子
| 1924
投稿者
松尾陽子
| 2010/07/20
当時の女学校は、とてもきびしく、全部の持ち物に名前を書いたり、服装検査もあった。先生方も袴姿できちんとしていたことを覚えている。そんな先生方の目を盗んでパンを食べたり、掃除をさぼったりした。夏休みに楽しみにしていた富士登山は、戦争が激しくなってきたため中止になった。とっても残念だった。
タグ
女学校,校則,服装検査,先生,袴,いたずら,戦争
投票する
再生回数 9515
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
2.8 分
母の思い出
倉持葉子
投稿 5359 日前
再生回数 7659 回
3.9 分
父の思い出
倉持葉子
投稿 5359 日前
再生回数 9506 回
4.0 分
幼い頃の遊び
倉持葉子
投稿 5358 日前
再生回数 8662 回
4.7 分
女学校時代の思い出
倉持葉子
投稿 5358 日前
再生回数 9516 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
絞り込む :
|
6.9 分
わら細工伝承大学校の創設
谷口 岩雄
投稿 3727 日前
再生回数 5737 回
3.5 分
武術家としての人生2「高松先生との出会い」
初見 良昭
投稿 5310 日前
再生回数 17755 回
3.8 分
「縄をなう」ことから学ぶ
谷口 岩雄
投稿 3727 日前
再生回数 7067 回
3.9 分
岡田茂(4) 戦後の価値観の変化
岡田 茂
投稿 5263 日前
再生回数 10418 回
記憶をすべて見る