MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
影絵と私① 影絵との出会い
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
幅田久米次郎
| 1938
投稿者
長島光男
| 2010/09/23
地元の信用金庫に就職が内定していた幅田さん。いとこの誘いで影絵劇団かかし座を見学。ちょうどテレビ放送の草創期で、かかし座がテレビに進出しようとしていた時期だった。信用金庫で紙幣の紙を扱うなら、影絵の紙の方が夢があると思い、幅田さんはかかし座に入団した。
タグ
かかし座
劇団
テレビ
影絵
土蔵
紙
とうたいりう
投票する
再生回数 11559
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
2.9 分
影絵と私① 影絵との出会い
幅田久米次郎
投稿 5389 日前
再生回数 11560 回
2.7 分
影絵と私②テレビ放送と影絵
幅田久米次郎
投稿 5389 日前
再生回数 9911 回
3.2 分
影絵と私③手影絵の楽しさ
幅田久米次郎
投稿 5389 日前
再生回数 18581 回
2.7 分
影絵と私④小道具を使う
幅田久米次郎
投稿 5389 日前
再生回数 9266 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
絞り込む :
|
2.1 分
「包装資材」という言葉の登場
一色恒唯
投稿 5484 日前
再生回数 8715 回
3.4 分
華道家として生きて(2)いけばなと現代
華道家・舞台美術作家 岩田ひろ志(Hiroshi Iwata)
投稿 5065 日前
再生回数 9455 回
4.8 分
美容室経営-その1
鈴木 ノブ子
投稿 5618 日前
再生回数 8896 回
3.8 分
両面宿儺とDNA研究
住 スミ 斉 ヒトシ
投稿 3267 日前
再生回数 6371 回
記憶をすべて見る