MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
兄弟3人で集団疎開
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
星野光世
| 1933
投稿者
Takashi Aihara
| 2010/08/05
星野さんは大家族の中で育ったが、昭和19年くらいに戦争が激しくなり東京の学校には通えなくなってきた。そのため東京近郊へ集団疎開に行った。
伯父さまから母親も父親も死んだ事を知らせました。その後は母方の実家に兄弟3人が引き取られていった。
当時はどの家庭でも生活は大変苦しかった為に、兄弟3人は満足な食べるものがありませんでした。
タグ
集団疎開
昭和19年
戦争
生活
東京
新潟
学校
食べ物
家庭
引き取る
手紙
寂しい
空腹
おかゆ
投票する
再生回数 2842
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
6.5 分
兄弟3人で集団疎開
星野光世
投稿 2822 日前
再生回数 2843 回
8.9 分
戦争孤児の戦争の思い出 (1)
星野光世
投稿 2795 日前
再生回数 4416 回
3.3 分
戦争孤児の戦争の思い出 (2)
星野光世
投稿 2795 日前
再生回数 4700 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
絞り込む :
|
6.9 分
布団 (Futon)
金田茉莉
投稿 2822 日前
再生回数 3725 回
4.7 分
飯田堀問題と結婚式
坂本サカモト 二朗ジロウ
投稿 545 日前
再生回数 932 回
9.3 分
月島の記憶(3):働き者の女将さん 村崎陶器店から もんじゃ むらさき へ
村崎 ムラサキ 妙子 タエコ
投稿 166 日前
再生回数 242 回
3.3 分
親が決めた結婚、そして離婚「とにかく自由になりたい!」
金子久子(Hisako Kaneko)昭和4年10月24日生まれ
投稿 2378 日前
再生回数 3213 回
記憶をすべて見る