MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
戦争があった (12)
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
古賀 俊江
| 1931
投稿者
Hiroko Matsumoto
| 2013/04/20
米穀通帳についてお話を伺いました。
タグ
第二次世界大戦
米穀
通帳
ヤミ米
配給
家庭科
欠配
豆カス
フスマ
農林省
住民票
投票する
再生回数 7498
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
6.5 分
戦争があった (1)
古賀 俊江
投稿 3811 日前
再生回数 10697 回
8.6 分
戦争があった (2)
古賀 俊江
投稿 2225 日前
再生回数 6825 回
3.6 分
戦争があった (3)
古賀 俊江
投稿 3811 日前
再生回数 7565 回
4.1 分
戦争があった (4)
古賀 俊江
投稿 3811 日前
再生回数 6674 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
米穀類購入通帳
語り手
Hiroko Matsumoto
米穀類購入通帳
語り手
Hiroko Matsumoto
登録されているテーマ
関連する記憶
絞り込む :
|
2.2 分
米穀配給手帳のお話
山口 令子
投稿 4402 日前
再生回数 10687 回
2.9 分
岡田茂(3) 飢餓感の名残り
岡田 茂
投稿 4721 日前
再生回数 9588 回
4.0 分
我が家のお雑煮はおでん風
冨田 由紀子
投稿 4651 日前
再生回数 15868 回
4.4 分
戦争中に作ったお弁当
勝山信子
投稿 4780 日前
再生回数 13019 回
記憶をすべて見る