MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
イタリアに魅せられて-5-パスタとの出会い
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
西村 暢夫
| 1933
投稿者
冨田 直子
| 2010/08/23
イタリアでの一番の印象と言えば、イタリアでの食文化です。明星食品の奥井社長の通訳として、イタリア各地のパスタを食べ歩きました。当時日本ではまだパスタという言葉もなく、マカロニと呼んでいました。
タグ
イタリア
食文化
パスタ
名物料理
多様性
イタリア料理
東京
高田馬場
文流
シエナ
ルッカ
イタリア料理学校
コック
生茹で
アルデンテ
固茹で
マカロニ
日本マカロニ協会
奥井
奥井清澄
明星食品
投票する
再生回数 5961
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
3.8 分
イタリアに魅せられて-1-出会いはイタリア映画
西村 暢夫
投稿 4607 日前
再生回数 8317 回
2.2 分
イタリアに魅せられて-2-イタリア書房開業
西村 暢夫
投稿 4607 日前
再生回数 7119 回
4.6 分
イタリアに魅せられて-3-本を売り歩きました
西村 暢夫
投稿 4607 日前
再生回数 5796 回
3.9 分
イタリアに魅せられて-4-イタリア初渡航
西村 暢夫
投稿 4600 日前
再生回数 6652 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
絞り込む :
|
3.0 分
旅館の女将として①
足立 義子
投稿 3072 日前
再生回数 4049 回
2.9 分
イタリアに魅せられて-6-アレグリーア!
西村 暢夫
投稿 4600 日前
再生回数 5498 回
6.4 分
月島プロジェクト 佃秀敏さん②全国の土木現場を巡って
佃 ツクダ 秀敏 ヒデトシ
投稿 1715 日前
再生回数 3034 回
5.8 分
労働基準監督署で働いていたころ
平塚 和子
投稿 2430 日前
再生回数 3657 回
記憶をすべて見る