MEMORO 「記憶の銀行」
記憶
テーマ
語り手
地域
メモリーシーカー
ホーム
|
運営者
|
MEMOROとは
|
ニュース
|
メディア
|
サービス
|
プロジェクト
日本
イタリア-イタリア語
米国-英語
英国-英語
ドイツ-ドイツ語
フランス-フランス語
スペイン-スペイン語
スペイン-カタルーニャ語
ベネズエラ-スペイン語
アルゼンチン-スペイン語
プエルトリコ-スペイン語
カメルーン―フランス語
日本-日本語
ギリシャ-ギリシャ語
ポーランド-ポーランド語
Korea
Finland
Austria
ログイン
ユーザー登録
戦争中の結婚式
Loading video
共有
埋め込み
テーマに追加する
お気に入り
コメント
キャンセル
閉じる
Url:
Embedded:
キャンセル
ログイン
閉じる
ログイン
語り手
矢野 せつ子
| 1923
投稿者
冨田 直子
| 2010/03/04
矢野せつ子は昭和19年4月29日天長節の日、仙台で結婚式を挙げました。花嫁衣装や羽織袴を着た結婚式は戦時中にはめずらしく、近所の子供たちもわいわいと見に来ました。
タグ
昭和19年
4月29日
天長節
結婚式
もち米
小豆
おこわ
かつら
花嫁
花嫁衣装
貸衣裳
写真
羽織
袴
着物
仙台
近所の子どもたち
めずらしい
戦争
戦時中
東京
大阪
母
父
主人
天皇誕生日
投票する
再生回数 8839
ログイン
コメント数
0 個
コメントする
ログイン
同じ語り手の他の記憶
関連する写真
絞り込む :
|
6.3 分
女学校から高等師範へ
矢野 せつ子
投稿 4564 日前
再生回数 5577 回
5.7 分
石巻のお正月料理
矢野 せつ子
投稿 4746 日前
再生回数 11161 回
5.0 分
和裁が好き
矢野 せつ子
投稿 4722 日前
再生回数 6162 回
3.7 分
戦争中の結婚式
矢野 せつ子
投稿 4720 日前
再生回数 8840 回
記憶をすべて見る
この記憶に写真を追加しますか?
写真の投稿はこちらから
登録されているテーマ
関連する記憶
絞り込む :
|
6.9 分
女房との馴れ初め
内田 順夫
投稿 4720 日前
再生回数 6139 回
5.0 分
2歳で渡った満州
I・S
投稿 4319 日前
再生回数 4853 回
3.7 分
戦争中の結婚式
矢野 せつ子
投稿 4720 日前
再生回数 8840 回
3.6 分
子どもの頃の遊び
松下(マツシタ) 巌(イワオ)
投稿 3007 日前
再生回数 3515 回
記憶をすべて見る